抜歯矯正は悪なのか? 絶対に失敗しないマウスピース矯正33のこと
講師・コンテンツ詳細情報
内容
抜歯矯正は悪なのか?
抜歯をおこなうべき症例 抜歯はおこなっても大丈夫なのか?
抜歯によるメリット.デメリットの解説
今までの【絶対に失敗しないマウスピース矯正】では
治療方法やアタッチメントなどテクニックに関する部分の話しを多くしてきましたが、
今回は「手を出してはいけない症例」についてになります。
「治療しづらい症例」「治療期間が伸びてしまう職業」など
数多くの症例を経験してきたからこそ語れる内容になっております。
こんな方におすすめ
✔︎ マウスピース矯正を始められる先生
✔︎ マウスピース矯正で不安や悩みがある先生
✔︎ マウスピース矯正関連でクレームなどに悩みを抱えている先生
紹介
新渡戸康希先生のマウスピース矯正シリーズ
誰しもが治療の失敗を避けたいところ。
元々一般歯科医である新渡戸先生が経験してきた失敗を基に、
これさえ守れば失敗しない内容をまとめました。
これがすべてできれば先生のスキルが上がる事間違いなし!!
講師情報

医療法人社団杏壬会
池袋みんなの歯医者さん矯正歯科・こども歯科クリニック 院長 新渡戸 康希
所属学会
・公益社団法人 日本口腔インプラント学会所属
・東京矯正歯科学会所属
各企業での講演活動多数
ホームページ